IT系主婦の日々あれこれ。

IT系フリーランス主婦の日々あれこれを綴っていきます。

PTAホームページをCMS化!・序章

PTAホームページをCMS化!

 

どうも、ITしゅふです。

子どもの通う学校のPTAサイトをCMS化した話をつらつら綴っていきます。

 

 

”各世帯1役”

うちの子どもが通う学校のPTAは、”各世帯1役”。

そのくせ転勤族家庭が約半数という特殊な事情を抱えています。(各学期に転入・転校が必ず数件ある)

 

かくいう私も転勤族妻。

そんな中やってきた年度始めのPTA所属決め。

「他所者の私でも馴染めやすそうで、私にも出来る内容のところ・・・。」

と悩んだ結果、広報部に所属。

それからなんやかんやあって、ホームページの更新作業を担当することになりました。(天職!)

 

ただここにも色々と問題があったのです。。。

 

 

これからのママさんはホームページビルダー使えない

 

うちの学校のPTAサイトは教育委員会のサーバー上にページを公開しているのですが、どうやって更新しているかというと。。。

 

 

(私にとっては)懐かしのホームページビルダー!

学生時代に個人用ホームページを持つのがちょっとブームだった頃に使ってました。

 

画像ファイルやhtmlファイルを作成し、サーバー上にFTPアップロードして公開する形式です。

 

しかし、PTAホームページ更新担当を募集するビラに「ホームページビルダーを使える人!」とあったけれど、正直今のご時世少ないんじゃないか・・・?

 

10年前には既にmixiやブログサービスが主流だったし、ホームページビルダーで個人用ホームページを触ったことがある人なんて15年くらい前に趣味のためにジオシティーズで〜なんてのがほとんどではないでしょうか。(そんなジオシティーズもサービス終了)

 

階層や情報量が少ないシンプルなサイトにはホームページビルダーでOKなのですが、うちの学校はPTA活動がとっても盛ん。

活動内容紹介の他に毎月活動報告をアップしている関係上、そのデータ量も膨大。

数年前にサイトをリニューアルしてからずっとデータが蓄積されており、ローカルのパソコンも激重に。(><)

 

また、ホームページビルダーのインターフェイスに慣れるうんぬん以前に、ホームページ作成関連の専門用語に馴染みがなさすぎて、教えても次来た時には忘れちゃってなかなか慣れない。

 

URLリンクとかFTPにアップロードするのも専門知識ないと厳しいですよね。

 

更にいえば、パソコンの基本操作すら怪しいお母様も意外に多い。

まあ今時パソコンは仕事で使うくらいで、普段はスマホタブレットで済ませちゃうよね。 

 パソコン使えるお母さんは大体仕事してるから、平日昼間に学校に来てホームページ更新作業できる人少ないっていう。。。

 

 

半数転勤族だけど、次引き継げるの?

 

冒頭にお話ししたとおり、うちの学校は半数が転勤族。

ということはPTAのお母様方も半数は変わってしまう可能性があります。

 

「パソコンが使えて、ホームページのことわかる人!」

って募集してようやく次の人を見つけても、翌年には変わっていってしまった。。。なんてのもザラ。

 

毎年募集かけても集まらないので、パソコンスキル関係なく「とりあえず席だけでも置いて!」と無理やりスカウトしている状況なんだとか。

 

私が次引き継ぎする時どうしたらいいんだ・・・。orz

 

 

そんな状況なのに引き継ぎ書がない!!!

 

まあ皆さん忙しい中引き継ぎ書なんて作る暇もないでしょうし、パソコンスキルの個人差がありすぎてどっから引き継げばいいのか状態!

 

パソコンの操作方法から教えるレベルの丁寧な引き継ぎ書なんて、よっぽど詳しい方じゃない限り作れません。

 

時間がかかる上に、PTAって無給のボランティアなんで、なかなかそこまで手が回りません。

 

 

 

もうブログとかCMSに切り替えた方がいいんじゃない?

 

 ホームページを作ったことがある人より、ブログやSNSならやったことあるって人は多いはず。

 

なら、いっそのことブログやCMSにしちゃったほうがいいんじゃないでしょうか?

 

あ、ちなみにCMSとはコンテンツ管理システム(Content Management System)の略称のことです。 WEBページを構成しているHTMLやCSSといったプログラム言語を知らなくてもホームページを構築・運用・管理ができる便利なシステムです。

 

これからパソコン使えないお母様もどんどん増えてくる可能性もあるし、

スマホタブレットでも更新ができるようなシステムもあれば安心ですよね!

 

 

 

ってことで、次回はCMS導入までのあれこれを書いていきたいと思います。

(これも結構長い道のりだった。。。)